HOME検索
・ 画像の投稿は、最大ファイルサイズ合計400KBまでです。
・ 表示サイズが、150PXを超えると縮小表示されます。
・ 縮小画像をクリックすると、投稿サイズで表示されます。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (投稿後に内容を修正する際のキー:英数8文字以内)

   深坂勝彦  2023年7月9日(日) 9:48
修正
 深坂のQSOは約100局でした。岡山県支部大会にUSBを持参します。返却は不要です。

 運用ありがとうございました。  運営委員会  2023年7月11日(火) 20:38 修正
深坂OM 鳥取での運用ありがとうございました。
速報値で 延べ4900局となります。

USBについては調整させてください。

ありがとうございます。 72/73

 お礼 ありがとうございました。  運営委員会  2023年7月3日(月) 20:14
修正
8J4VLPの運用は,6月30日をもって終了しました。

QSOいただいたみなさま,QSOなはいたらなかったみなさま,
QRPの弱い信号をキャッチしていただきありがとうございました。

今年は,1.9MHz〜1200MHzまで全バンドでのQRVができました。
また,中国5県すべての県での運用もでき初期の目的を達成できたと思っています。
 延べQSO数は約4800局となりました。 QSLの発行準備を進めておりますが,少々時間がかかりそうです。申し訳ありません。

 各県でオペレーターとして運用にご尽力いただきましたみなさまにもお礼申し上げます。
 特に今年は,2名の0MがSKされ見事なパドルさばきを聞くことができませんでした。一方で,4Nグループのみなさんの運用のおかげで十分カバーできたと思います。

来年も, QRPの有効性をしっかり示すため運用を計画していますので,どうぞよろしくお願いします。

 2023年7月3日 8J4VLP運営委員会  72/73
 

 最終報告になります  JA4MEM  2023年7月1日(土) 10:42
修正
4月23日の開局式以来6月30日まで、参加いただいた各局お疲れさまでした。
当局の運用実績の中間報告ができていませんでしたが本日最終集計ができましたので報告します。
メインがFT8の運用が主になりました、出力は殆ど2.5W運用でしたお相手いただいた各局有難うございました。
3.5Mhz FT8 18局 7Mhz CW 141局 FT8 174局10Mhz FT8 4局
14Mhz FT8 1局 18Mhz FT8 55局 21Mhz FT8 43局
28Mhz FT8 22局 50Mhz FT8 5局
4月23日 42局 5月4日 44局 5月28日 44局 5月29日 132局
6月17日 8局 6月19日 108局 6月20日 33局 6月21日 52局
総交信数 463局の皆さんでした ありがとうございました。 
  

 隠岐郡遠征  JO4JFH  2023年6月27日(火) 9:05
修正
2泊3日の隠岐郡移動は皆さんの期待に応えきれなかった処もありましたが
楽しい運用をさせていただきました。
ありがとうございました。
また今シーズンも勉強させいただく機会を提供いただき感謝しております。

 お疲れさまでした。  運営委員会  2023年6月28日(水) 20:23 修正
JO4JFHさん 長旅お疲れさまでした。
VHFでのQSOができず残念でしたが,今年もJFHさんの行動力のおかげで各地から沢山の方々にQRPの魅力を発信できたと思います。

引き続きよろしくお願いします。

 お世話になりました。  JO4JFH  2023年6月30日(金) 19:52 修正
今シーズン、1063局の皆さんとQSOできました。
皆様の応援あっての記念局と思いました。
来シーズンも どうぞ宜しくお願いいたします!

 6/12結果  JH4WUI  2023年6月13日(火) 15:24
修正
岡山県 矢掛町・里庄町からの運用予定でしたが雨のため断念し
岡山市北区から運用しました。結果は・・・
 7MHz−CW   46局
 7MHz−FT8  49局 
14MHz−FT8   3局
18MHz−FT8  13局 (OE・W東海岸)
21MHz−FT8   6局
まさかとは思いましたが,OEから呼んでいただきました・・。
7MHz−CWは,QSBの激しい中弱い信号をひらっていただきありがとうございました。
月末まで よろしくお願いします。 72/73。。

 5月29日の運用報告  JA4MEM  2023年5月31日(水) 8:43
修正
久しぶりに自宅から一日中運用させていただきました、一日中雨が降ったりやんだりの天気でしたIC705で終日2.5W運用でしたが楽しませていただきました。夕方6MでEスポの情報を頂き無理やりRDPにて運用しましたがなかなか取っていただけなかったです、
運用結果は下記の通りでしたお相手いただいた各局有難うございました。
40M CW 28局 FT8 55局
15M       FT8 23局
17M       FT8 43局
15M       FT8 23局
10M       FT8 22局
 6M       FT8  5局

 お疲れさまでした。  運営委員会  2023年6月1日(木) 22:01 修正
JA4MEMさん
2.5W運用でしっかり楽しまれてますね。
EsのQSO QRPでDXもできますよね。
楽しみ方はみなさんそれぞれ 電波の不思議で楽しくQRVしましょう。
ありがとうございます。。

 5月30日  JO4JFH  2023年5月30日(火) 20:25
修正
本日、30日の夕暮れ時より1時間程7Mhzにて運用させていただきました!
62局の耳の良い局長様方、ありがとうございました♪
コンディション助けられ、平日ながら多くの交信が成立しました。
印象に残ったのはP7-DXを1w以下でオペレーションする局長様でした。
名機は色褪せず綺麗なトーンはバンド内で輝いておりました!
QRPは楽しいですね♪

 お疲れさまでした。  運営委員会  2023年6月1日(木) 21:58 修正
JO4JFHさん いつもありがとうございます。
QCX mini 優れモノですね。
P7−DXなんとも懐かしいリグですね。
2wayQRP QSOも楽しいものです。

 山口県運用ありがとうございました。  運営委員会  2023年5月30日(火) 10:09
修正
JA4BYO 後根さん
今年も山口県からたくさんのQSOありがとうございました。

好きこそものの上手なれ ですね。 熱中できるっていいですね。
ありがとうございました!!

 4N(中国地方北部)移動運用ありがとうございました!  運営委員会  2023年5月30日(火) 8:53
修正
JO4HKO 林さん 4Nグループのみなさん 3県移動運用ありがとうございました。
UHFの長距離を含む1000局超のQSOお疲れさまでした。
来月の移動運用もよろしくお願いします。

 5月28日の様子  JA4BYO 後根茂生  2023年5月28日(日) 21:06
修正
山口県美祢市桜山公園から運用しました。約100局お相手有り難うございました。ハムより他に趣味が無いので大変面白く過ごせました。QRV中は、腰痛、偏頭痛忘れていました。VRI TNX!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  過去ログ全 299件 [管理]
CGI-design