HOME検索
・ 画像の投稿は、最大ファイルサイズ合計400KBまでです。
・ 表示サイズが、150PXを超えると縮小表示されます。
・ 縮小画像をクリックすると、投稿サイズで表示されます。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (投稿後に内容を修正する際のキー:英数8文字以内)

 初日の運用結果  JA4MEM  2024年4月29日(月) 21:06
修正
本日今年最初の運用をさせていただきました、あすも運用しますがとりあえず今日の結果を報告します。最初はカーボンアンテナでQRVすべく設置しましたが午後から雨になるとの事で1局もQSOしないで固定のRDPで運用しました。
7MHZ CW 5W 11局 
10MHZ CW 5W 18局 
7MHZ FT8 2.5W 9局 
28MHZ FT8 5W 5局(BY、UA0) 
7MHZ 0.5W 9局
以上52局の方々とQSOできました。明日は夕方がメインに運用予定です 

 本日4月27日  JO4JFH   2024年4月27日(土) 17:03
修正
1週間JCC 3117より運用させていただきました!
平日は厳しいコンディションでしたが、土日は多くの局長様方に応答いただきました。
DXはフィンランドができました!
1週間の総交信数は393局で全てCWでの運用となっております。

 本日のQSO  JH4WUI  2024年4月20日(土) 23:06
修正
初日 ぼちぼちと スタートしました。
本日のQSOは岡山市北区
  7MHz−CW   2局
  7MHz−FT8 69局
 10MHz−FT8  5局(内1QSOは太平洋を横断しました)
 14MHz−FT8  1局
加賀郡吉備中央町
430MHz−FM   2局
となりました。
引き続きよろしくお願いします。 TU 72。

 運用開始しました!  運営委員会  2024年4月20日(土) 22:21
修正
みなさま

今年も,QRPの有効性・楽しさ,QRPデーのPRを一緒に楽しみましょう
初日は,加賀郡吉備中央町で公開運用を行いました。
季節がらわらび折に絶好の時,運用地近くには「わらび」を目当てに沢山の方が訪れました。

この日のために調整した自慢のアンテナで・・・。
思い思いに運用を開始しました。

6/30まで約2箇月 小さなパワーで大きな感動を 楽しみましょう。

 TU FB QRP 72。。

 【記念運用・公開運用】 おしらせ  運営委員会  2024年4月18日(木) 21:37
修正
みなさま

記念運用・公開運用を、次の日程で実施します。参加者募集中、奮って参加ください。
※日時 4月20日(土曜日)10時頃〜15時頃
※場所 岡山県加賀郡吉備中央町吉川2733『展望台』

 リグ・アンテナは運営委員会が準備します。昼食、飲み物等は各自ご用意ください。

トップページの改訂がてきておりませんが,昨年同様の場所での実施となります。 
お気をつけてお越しください。



 無事今年も許可になりました!  運営委員会  2024年4月17日(水) 20:54
修正
みなさま

今年も無事8J4VLPのコールサインで,
QRPデーを啓発し,QRPの有用性や楽しさを
伝えることができることとなりました。

4/20〜6/30 まで,中国地域各所で運用しますので
よろしくお願いします。

 CU 72。

 2024年もQRPデー特別記念局 運用します  運営委員会  2024年3月8日(金) 22:49
修正
みなさま

先日のJARL理事会で,QRPデー特別記念局が承認されました。
今年も, 小さなパワーで大きな感動 を 味わいましょう。

ハイバンドのコンディションも上がっています。5W以下の出力と簡易なアンテナで約12年ぶりのDXも楽しみましょう!

QRPデー特別記念局 運営委員会 

 【2024年】QRPデー特別記念局開設準備中2  運営委員会  2024年2月11日(日) 10:12
修正
2024年もQRPデー特別記念局を開設する予定で準備を進めており,JARL事務局に書類は到着しています。

運営委員会としては,JARL・総通局が求めている書類も揃え万全の準備を行いました。2月の理事会での承認を待つだけとなっています。

2024年も4月20日〜6月30日の間運用できるよう準備は進んでいます。

今年も小さなパワーで大きな感動を!!

 【2024年】QRPデー特別記念局開設準備中  運営委員会  2023年12月30日(土) 16:44
修正
2024年もQRPデー特別記念局を開設する予定で準備を進めています。
8シリーズのコールサイン取得のルールが少々難しく(厳格)なり新たな書類の提出を求められています。

QRPデーは,IARU Region3 が制定し,意義や活動は以下のURLのとおりでHQコンテスト同様の位置づけです。
https://www.iaru-r3.org/2023/announcements-of-the-qrp-day-and-the-iaru-hf-world-championship-contest2023/
https://www.iaru-r3.org/wp-content/uploads/2023/03/QRP-day-2023.pdf

2024年も4月20日〜6月30日の間運用できるよう準備を進めます。

来年も小さなパワーで大きな感動を!!




   深坂勝彦  2023年7月9日(日) 9:48
修正
 深坂のQSOは約100局でした。岡山県支部大会にUSBを持参します。返却は不要です。

 運用ありがとうございました。  運営委員会  2023年7月11日(火) 20:38 修正
深坂OM 鳥取での運用ありがとうございました。
速報値で 延べ4900局となります。

USBについては調整させてください。

ありがとうございます。 72/73

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  過去ログ全 292件 [管理]
CGI-design