HOME検索
・ 画像の投稿は、最大ファイルサイズ合計400KBまでです。
・ 表示サイズが、150PXを超えると縮小表示されます。
・ 縮小画像をクリックすると、投稿サイズで表示されます。
名前
題名

内容
画像1
画像2
画像3
画像4
修正キー (投稿後に内容を修正する際のキー:英数8文字以内)

 小生の運用日程  JR3CDE/4  2021年4月23日(金) 15:43
修正
 了解しました。フルバンドでQRVしようと思っています。

 今年もよろしくお願いします。。  JH4WUI  2021年4月23日(金) 21:43 修正
お世話になります。
今年もどうぞよろしくお願いします。。

 8J4VLPの運用  JA4DQX  2021年4月26日(月) 15:18 修正
深坂さん

今年も宜しくお願いします。

運用風景などアップして下さい。

尚、鳥取県からお二人(JO4HKO,JA4IRJ局)が運用して下さいます。

日程は5月22日島根県松江市、23日鳥取県米子市の運用を予定しています。



 5/22 島根県東部(松江市)& 5/23 鳥取県西部(米子市ほか)  JO4HKO  2021年4月26日(月) 22:54 修正
>JR3CDE/4 深坂さま
今回、5/23に鳥取県西部(米子市ほか)および
5/22に境水道を渡った対岸の島根県松江市で
ローカル局の米子市 JA4IRJ橋谷さんと運用します。
よろしくお願いします。

>JH4WUI 吉崎さま
色々お世話になります。HFは皆さん運用されるようなので、
日本海側ならではの海上伝搬が期待できるVUを中心に、
とりあえず2日間、あちこちから飛ばしたいと思います。
楽しみにしております。

>JA4DQX 平山さま
お世話になります。週末土日しか運用できませんが、
鳥取県米子市に隣接する島根県松江市と安来市へはいずれも
30分以内で行けますので、6月に追加でお願いするかもしれません。
改めて連絡いたします。よろしくお願いします。

 MLAの志写真を追加  JA4MEM  2021年4月26日(月) 21:51
修正
午後から風も止んで改めてMLAで40mFT8でQRVしました何とか使い物になったようです。

 8J4VLP開局  JA4MEM  2021年4月26日(月) 21:40
修正
QRP愛好会の皆様 本日より8J4VLPの運用が始まりました、今年も中国管内の皆様宜しくお願いします。
開局初日を運用させていただきました、近所の鏡野町(JCG31016E)
移動運用をさせていただきましたが風も強くMLAが風で倒れるので急遽DPを立ててSSBで30分ほどCQ連呼しましたが全く呼ばれずFT8に変わってやっと40mで36局15mで5局40mSSB1局CWにQRVしようと思ったらキージヤックを忘れてQRVできませんでした。

 VLP運用について  JA4DQX  2021年4月24日(土) 10:44
修正
岡山県においてもコロナステージ3と発表されました。

これを受けて移動運用などは十分三密を避けて運用をお願いします。

4月26日の岡山県吉備中央町への多人数での移動運用は中止にしました。

宜しくお願いします。



 運用希望  JH4WUI  2021年4月10日(土) 17:00
修正
おせわになります。
5月2日 サイピアでの運用を希望します。
なお,8J4YAA体験臨時局の運用の合間にMLAでの運用となります。
よろしくおねがいします。

 記念局運用  JA4DQX  2021年4月13日(火) 9:28 修正
JH4WUIさん

5月2日の運用了解しました。

宜しくお願いします。

 記念局運用  JA4DQX  2021年4月9日(金) 16:43
修正
北尾さん

5月1日の運用了解です。

今年も宜しくお願いします。

   ja4mrl  2021年4月12日(月) 18:19 修正
ありがとうございます。

 運用希望  ja4mrl  2021年4月6日(火) 19:07
修正
メンバー各局、JA4MRL 北尾です。

今年も宜しくお願いします。

さて来月5月1日にQRP Sprint コンテストにVLPで参加したいので
運用希望します。
宜しくお願いします。

 お知らせ QRPデー特別記念局  JH4WUI  2021年3月18日(木) 22:27
修正
全世界のみなさま

2021.3.16 JARL事務局から特別記念局として,開設可との
連絡がありました。

識別信号は   8J4VLP 
免許の期間は  2021.4.26〜2021.6.30まで

です。

諸準備に取り掛かります。
まだまだコロナ禍ですが,基本的な感染対策を引き続きとって,
今年もQRPでのQSOを存分に楽しみましょう。

72/73/88。。

修正 運用期間 4/23からを4/26からに修正 JARL理事会決定

 お知らせ 8J4YAA 今年も開設します。  JH4WUI  2021年3月10日(水) 23:23
修正
昨年に引き続き,無線従事者免許を有しない方が運用できる
アマチュア無線体験臨時局 8J4YAA が3月1日許可に
なりましたのでお知らせします。

 主な運用場所 岡山県生涯学習センター 人と未来の科学館 サイピア
        そのほか岡山県内都合がつけば・・
 免許人    建部町ワイヤレスIoTクラブ
 免許の期間  2021年4月1日から同年12月31日まで。

引き続きコロナ禍の中で,感染防止策をとりつつ,無線技術への興味や
IoT人財育成の一助となればと考えております。

不定期な運用となりますが,8J4YAAのコールサインが
届きましたら,QSOをよろしくお願いします。

なお,財政が厳しいこと,純粋に「体験」を目的としていますので紙のQSLカードの発行は致しませんのでご了承ください。 必要な方は,恐れ入りますが 私のコール@jarl.comあてお知らせください。

本日の官報により,アマチュア業務の定義等の変更が告示され社会貢献等に
利用できることとなりました。詳しくは総務省のHPでご確認ください。
私個人としては,少々違和感がありますが,裾野を広げる・・ことができれば改訂された結果として現れると思います。

では お空にて。。 72/73/88。。 「8J4YAA」のブログ⇒ http://8j4yaa.sblo.jp/

 特別記念局開局  JA4DQX  2021年3月1日(月) 10:10
修正
8J4VLP

特別記念局の開局が承認されました。

今年は移動運用を思い切り楽しみましょう!

 まだ・・・  JH4WUI  2021年3月9日(火) 23:00 修正
何も連絡がありません。 しばらく待ちましょう。。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  過去ログ全 302件 [管理]
CGI-design